行政法科目はそれなりに理解できている状態になったのですが、他の科目については最後に勉強してから1ヵ月以上たったので、今週から民法科目の過去問に取り組みました。直近10回分の過去問題は少なくとも一度は解いて解説も読んでいるはずなのですが、本当に自分は解いたことがあるのかと疑問に思ってしまうほど解けませんでした。問題を解く勉強だけではなく、参考書を読んで基礎的な部分から勉強し直したいと思います。
行政法と民法はそれぞれ大きく点を落とすと合格は難しくなってしまうので、どちらの科目も一定のレベルに達するように頑張りたいです。
今週から民法科目の勉強をしています。
