ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.17 ~弾幕インベーダーのリファクタリングその①~ 自機ミサイル編『弾幕インベーダー』の解説シリーズですが、これまではソースコードを中心に見ていきましたが、9回目となる今回から何回かに渡ってコードをリファクタリングしていきたいと思います。今回は自機ミサイルについてリファクタリングしていきます... 2024.08.30ゲーム開発室プログラミング
ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.16 ~弾幕インベーダーの解説その⑧~ ドロップアイテム編var canvas = document.getElementById("myCanvas");var ctx = canvas.getContext("2d");var x = 0; //自機のx座標var stage... 2024.08.23ゲーム開発室プログラミング
ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.15 ~弾幕インベーダーの解説その⑦~ インベーダーの弾幕攻撃編var canvas = document.getElementById("myCanvas");var ctx = canvas.getContext("2d");//初期設定var tama = , , ];cl... 2024.08.22ゲーム開発室プログラミング
ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.14 ~弾幕インベーダーの解説その⑥~ インベーダーのビーム攻撃編var canvas = document.getElementById("myCanvas");var ctx = canvas.getContext("2d");var clear = true; //クリア状... 2024.08.09ゲーム開発室プログラミング
ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.13 ~弾幕インベーダーの解説その⑤~ インベーダーの誘導弾攻撃編var canvas = document.getElementById("myCanvas");var ctx = canvas.getContext("2d");var x = 0; //自機のx座標var s... 2024.08.08ゲーム開発室プログラミング
ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.12 ~弾幕インベーダーの解説その④~ インベーダーの3Way弾攻撃編var canvas = document.getElementById("myCanvas");var ctx = canvas.getContext("2d");var x = 0; //自機のx座標var... 2024.07.22ゲーム開発室プログラミング
ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.11 ~弾幕インベーダーの解説その③~ インベーダーの移動編 var canvas = document.getElementById("myCanvas");var ctx = canvas.getContext("2d");var x = 0; //自機のx座標var sta... 2024.07.19ゲーム開発室プログラミング
ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.10 ~弾幕インベーダーの解説その②~ 自機の移動、ミサイル発射、ボムの制御編 var canvas = document.getElementById("myCanvas"); var ctx = canvas.getContext("2d"); //初期設定 let x = ... 2024.07.16ゲーム開発室プログラミング
ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.9 ~弾幕インベーダーの解説その①~ ゲームプログラミング解説の第二段スタート!!ゲームプログラミングのコードを細かく解説するシリーズの第二段です。今回もヒューマンネット上本町センターの利用者さんが作った『弾幕インベーダーゲーム』を取り上げます。『弾幕インベーダーゲーム』は当事... 2024.07.10ゲーム開発室プログラミング
ゲーム開発室ゲーム開発室通信 Vol.8 ~避けゲーのプログラミング解説その⑧~ こまごまとした処理の解説編var canvas = document.getElementById("myCanvas"); //キャンバスの取得var ctx = canvas.getContext("2d"); //コンテキストの取得/... 2024.07.06ゲーム開発室プログラミング